2020/9/22(日) - 陸海空魔合同演習2020秋

イベント体験談


2020年9月14日に再オープンした東京都立産業貿易センター(浜松町館)に行ってきました。
※ファンの間では通称、都産貿(とさんぼう)と呼称されています。

参加するかすごーく迷っていましたが、新ビル!ということで見に行きたくなり、カメラを持ってGO TO 浜松町。
12時頃入場しましたが、参加サークルが全体の1/3程度で、サークル参加欠席の空間が非常に目立ちました。
コスプレーヤーは男女合わせて100人にも満たないようなこじんまり感。コロナ禍だし仕方ないね!

いつもの入場用のカタログは希望購入制。
Webサイトには書いていないけれどいつもより少し安価な料金設定かな?
入場確認用リストバンド代金1000円、コスプレ登録料500円、カメラ登録料500円

その登録場所が4階とスタッフは言うのですが、一体どこ!?
会場の借用ルールとして廊下にスタッフが立てないという制約があったらしく案内が居ない。
4階の展示室出て左曲がったら見た感じ壁しかないが。
どこの会議室で受付しているか言えば済むことが連携無かったですね。(いつものこと)


会議室前のエレベーターホールの前のドアが自動ドアではなく、何故か押し扉と引き扉でバリアフリーに優しくないなぁと。
キャリーカート持って移動してるとこういう地味な障壁が結構響きます。

レイヤーさん10人くらいを撮影して、友人らとずっと立ち話してましたね!
まったりイベントお疲れさまでした。

【都産貿風景写真】

・デッキが新しくて綺麗、遠くに晴海客船ターミナルが見える

・コロナ対策の意識を高める張り紙

・展示ホールは「南」と「北」の入り口が各階に

・スペースの机は1個で長机2つ分の大きさ(展示台:耐荷重200kg)、エスカレーターは1人タイプの狭いやつ

・案内板は充実(両方とも1階の案内板)

・2階のレストランエリアの天井が高い!下りエスカレータの案内はかなり詳しい。

・4階の端の風景

Twitter 上げていただいた写真

艦これコスプレ



関連リンク